世界最長上演記録!!!
ロンドンのクイーンズシアターで1985年から34年間つづいたミュージカル、『レ・ミゼラブル』のオリジナル版が本日(2019年7月13日)で終了します。
ここ最近はプレミアムチケットで、チケット代の高いこと高いこと!!
ラッキーなことに値上がりする直前の先月に観てきたよ。
最後にまた観たかったけど高すぎてあきらめました。。
どんなミュージカル?(ざっくり)
『レ・ミゼラブル』とは
フランスの小説家、ヴィクトル・ユーゴーが1862年に執筆した作品。
貧困で1本のパンを盗んだために逮捕され、19年間もの監獄生活を送ることになったジャン・バルジャンの生涯を描いた物語です。
豪華な劇場『クイーンズシアター』
![](https://yurry-k.com/wp-content/uploads/2019/07/les-miserables1-768x1024.jpg)
天井には立派なシャンデリア。貴族のパーティー会場みたいです…!
休憩所も高級感あるソファーが並んでいました。
この劇場はこの公演終了後、7月14日~11月末まで改装工事に入ります。
観劇の感想まとめたよ
脱獄して暮らす主人公と、それを長年追い続ける警部。
この2人の歌唱力がとにかくハンパない!!!
ミュージカルは今までいろいろ観てきたけど、セリフ言ってたのにいきなり歌に変わるっていうのがミュージカルだと思ってました。笑
そしたらこのレミゼ……ぜーんぶ歌なんです!!!!!3時間ちかく歌いっぱなし!!!!
まずはそこに圧倒されました。
開演まもなく感動して泣く。
(いつセリフ言うのかな?って最初思ってた…)
メインの登場人物はそんなに多くないけど、革命が起きたりなんやらで、物語はけっこうごちゃごちゃします。難しい!
もっとちゃんとあらすじ読むか、映画みてから行くべきだったかな~。
全体的に暗い話だけど、笑える場面もちょっとありました。
ただでさえ舞台の英語を聞き取るのは難しいのに、ぜんぶ歌だとさらに難しいですねー!
けど、「?」ってなってる暇もないくらいの歌の迫力と演出でどんどんストーリーが進んでいきます。
最後はもう気付いたら号泣してました。ほんとに気付いたら…
主人公が生涯を終えるとことかね…もうやばい。
まわりの人もめっちゃ泣いてたなー
カーテンコールなんて、涙で前が見えなかった。
(わたしは基本、どの舞台も泣きすぎってくらい泣くんだけど;)
この舞台でひとつだけ嫌だったことがあって…
銃声デカすぎ!!!!!
まじで不意打ちの銃声が何度もあって。
そのたびに客席みんな肩がびくってなる&たまに悲鳴。(3階席だけかも?)
耳塞いでる人もけっこういて、わたしも途中塞いでたんだけど、あれはほんと心臓に悪かった。
もしまた観れる機会があるとしたら、また耳塞ぐんだろうな。笑
でもほんとに不意打ちすぎたから、どこで鳴るかはっきり覚えてないけど…
今後の『レミゼ』も楽しみ
コンサート
クイーンズシアターの改装工事中…
2019年8月10日~11月30日まで、『レ・ミゼラブル ザ・オールスターステージコンサート』が開催!
会場はギールグッドシアター(クイーンズシアターの隣)です。
新演出版
クイーンズシアターの改装工事終了後…
2019年12月18日~再びレミゼが始まりますが、オリジナル版ではなく新演出版だそうです。
こっちもまた始まったら観に行きたいと思います!
※追記 チケット予約開始してます!こちらからどうぞ
ではっ
コメント